2016/05/190 Shares

すべて自分次第だな~求めるものがわかってると結果ってでやすい~

SONY DSC

よく思うことが、この世は自分しだいなんだなってこと。
というか、自分の考え方次第なんだなと。

自分次第っていうのは、好き勝手に都合よくやりたいなってことじゃなくて
自分の考え方がどちらに向いているかでその先の結果が
左右されるってことです。

たとえば何かを教わろうとしたとき、
「お金払ってるんだから当然やってくれるよね」的な態度だと
たぶん何も得るものなく終わってしまう。

反対に、
「ここが知りたいから絶対つかんでやろう」とアグレッシブに
自分から何かを得ようとしていると、教えるほうも普段以上の
能力が引き出される。

自分自身、誰かに何かを教えたり、逆に教わったりしょっちゅうしてます。
だからいつもそういうことを考える。

相手がいるっていることは、ただ単に1+1ではなく
0と10だったり、100とー30だったり、1000と1000にも変化するんですね。

つまり、
お互いに望むものを相手に伝えることができたら
お互いにどんどん変化していくっていうことです。

ん~~~、
ちょっと説明しづらいんですが、
あ、たとえば、
教わる立場だとしても、すすんで何かを得ようとしているうちに
教えるほうにもどんどんやる気が出てきて何かが始まることになった
なんていうのは1000と1000に変化したってことかと。

反対に
受身一方で、自分では何もアクションせず求めるものすらわからず
教わればそのうちできるようになるだろうと思っていると
いつまでたってもなにもできずに終わってしまう。
費用ばかりかかって。
そういうのは最初は1と1だったとしても10とー300になってしまう。

みたいな。

そういう結果の分かれ方は、もとはといえば考え方なんじゃないかと。
「こうしたい」「こうなりたい」が強いほど相手や周りの人も変わってくる。
その気になっていくというか。

もちろんそれだけで何かがすべていい方向に変化するのではないです。
たくさんの要因や環境や時間的な違いもあります。

ただ、単純に考えて、直近の「すべきこと」がわかっている人ほど
教わろうとする気持ちが大きいから能動的になる。
そしたら、相手も周りもそれを受けてそのひとの「すべきこと」に
応じて変化していく。

だから結果がでやすい。

これは、直近なのか近い将来なのか、遠い未来なのかで
いろいろ変わってきそうですが
いずれにしてもその時間的距離に応じた気持ちの強さで
同じようにいい結果を生んでいくんだと思います。

相手に何かをしてもらおうと考えるのではなくて
自分が求めるから相手がそのように、それ以上に
適応してくれるって、そんな感じ。

そんなことをつらつら考えること、結構多いです^^

 

 

↓いつも応援ありがとうございます♪
植物パワーが流れ込む~


人気ブログランキング