2016/05/190 Shares

集中力のキープは片付けにあり~と、気づいてはいても~

SONY DSC

いやいや、いくら受注をセーブしているとはいえ
さすが年末。
需要の高まりを感じます。

そうなってくると、集中力のキープが一日の質を左右する。
一人で全部やるってことは、ひとりでなにもかもやるってことなので
それだけを考えてそれだけに取り組むということが
ものすごくむつかしい。

ついつい、目の前のことをやっていながら、
「あ、そういえば」と思い出したことをし始めてしまったり
「そうそう、あれやらなきゃ」と急に別のことに気持ちがそれたり
「もしかしたらこれ先にしなきゃかも」ときづいてみたり。。

それでも2,3年前までよりは段取りどおりにやれることが
多くなったし、途中で別のことに気が散ってしまうこともすくなくなった。
皆無とはいえませんが。。

で、どうすればもっと集中力を高めて今やっていることのみに
集中して次のことを手がけるようにできるだろうかと考えました。

これはもう、意志の力だけでは無理。
気持ちを強く持っても、いつのまにかふらふらっと別のことやってるし。
それに、電話がかかってきたり、来客があったり、
いくら集中しようと思っても無理な状況っていうのもあるし。

で、考えたのは、とにかくモノを決まった場所に置くということ。

え?そんなこと?
と思うなかれ。

結構侮れないことに気づいたんです。

考えてみてください。
って、私のことなので自分で考えましたが、
気が散る直前て何をしてるかというと、
わたしのばあいは何かを探してたり、次の動作に移るための
移動をしていたり、とにかくちょっとした動きをしたときなんです。

で、それまでの動作が途切れずそのまま作業に戻ることができれば
問題なくひとつ完結するのですが、
たとえば、「あれ?カードどこにおいたっけ」とか
「はさみがいつものとこにない~」とか
「シールがとりづらいじゃないか」とか
ちょっと動作が躓くと、別のことが頭によぎってしまいがち。

というわけで、忙しいときだからこそ、
集中力を高められるよう、モノのありかをわかりやすく
規則的にして、動線をシンプルにして、ミスを少なくせねば。。

やってるつもりだったけど、こうしてよくよく考えてみると
気が散る寸前て物を探してることが多い。
ちょっと、もっと、わかりやすくこまごましたもの、どうにかするか。。

あ~、でもでも、いきなり別の場所に移したりしたら
その場所をまた探さないといけないような気がする。。
いやいや、それだってわかりやすくすればいいんだから。

と、自分の中でもめてみても仕方ないのでちょっとやってみます。
ホントにこれで集中力って高まるんだろうか~^^

 

↓いつも応援ありがとうございます♪
植物パワーが流れ込む~


人気ブログランキング